第22回 ワークショップ開催の告知

「ロコモジティブシンドローム」

テレビ番組などでの特集で取り上げられ、多くの方に馴染みがある「ロコモジティブシンドローム」。通称「ロコモ」。



ロコモ予備軍と言われている方は日本中に何人いらっしゃると思いますか。



ロコモジティブシンドロームとは、運動器の障害により要介護になるリスクが高い状態(日本整形外科学会,2007年)になると定義されおり、



アベノミクスの成長戦略の中でも「健康寿命の延伸」が叫ばれておりますが。日本の健康寿命とは何か?また平均的な健康寿命とはいったい何歳なのか運動指導・健康関連産業に従事する皆さんはご存知でしょうか。



ロコモ・ロコモと叫ばれ、10年が過ぎようとしていますが。ロコトレと呼ばれるトレーニングを説明すればと安易に運動指導をするのではなく、



ロコチェックなどはもちろんのこと様々な評価を行い、その上で運動器の機能低下が足腰のどの部位で起こっているのか?主訴とし、何を訴えられているのか?



運動器の機能低下。その根本的な原因は何か?歩行の際、がに股で猫背になっている高齢者の方を多く見かけます。



そのような方の動きを観察させて頂くと。膝に手をあて、歩行のストライドは狭くなっているように思います。



それじゃあ「背筋をまっすぐに。姿勢を良くすれば!」ロコモ対策にとはなかなかいきません。



なぜ?どうして?をクリアにし、その上でロコモ予防・対策ができるようになるために必要な情報をお伝えさせて頂きます。



僕たちが5月から実施する介護予防教室の中で行う際、何を見て、どう考え、行動に起こすか時間の許す限りお伝えをさせていただければと思います。



是非多くの方のご参加を心よりお待ちしております。


 

 

 

 

 

 【日 時】 4月18日(土)20:30~21:30(15分前より受付)

 

 【対 象】 医師、理学療法士、作業療法士、柔道整復師、鍼灸師、あんま・

     マッサージ師、パーソナルトレーナー、アスレティックトレーナー、

     フィットネスインストラクター、ボディーワーカーの方々

 

 【参加費】 1000円

 

 【講 師】 府木薫(トレーナー)

 

 【場 所】 Fitness Innovation 

       〒710-0834 

        岡山県倉敷市笹沖638-1-103 

         Tel(086)435-5044

    

 【定 員】 10名

 

 【申込み】 メールinfo.fi2013@gmail.com

  件名に「4月ワークショップ」と明記の上、

  「氏名」、「所属」、「職種」、「予約確認のメールアドレス」をご記入ください。

 

 【主催】 Fitness Innovation